みゆき野球教室

ダメ人間の由佳さんが毎日0時に更新しています

戦火の馬 WAR HORSE

競馬の「東京優駿」が行われる。一般的には、日本ダービーとして知られている。
第一回の日本ダービーは、昭和7年に目黒競馬場で「東京優駿大競走」として行われた。優勝馬はワカタカ。優勝賞金は1万円。
目黒競馬場では第二回まで行われ、その後は府中の東京競馬場に移って行われている。
今年の優勝賞金は2億円。国内では3番目の高額賞金だ。
 
皐月賞は最も速い馬が、ダービーでは最も運の強い馬が、そして菊花賞は最も強い馬が勝つとされている。しかし、ダービーを勝ったために運を使い果たし、その後悲惨な運命をたどる人馬もいる。アイネスフウジンでダービーを勝った馬主は、その後自ら生命を絶った。オペックホースは、ダービーを勝ったあと、32連敗で失意のうちに引退した。
 
もう一頭、どうしても書きたい馬がいる。キーストンだ。彼は、1962年に生まれ、1965年にダービーを勝った。彼が死ぬのは、1967年の12月。4連勝で臨んだ阪神大賞典。当然、1番人気に推された。
逃げたキーストンは楽な手応えで直線に入った。誰の目にも目前に迫った勝利は確実だった。しかし、故障を発生。彼は前のめりにバランスを崩し、落馬した騎手は頭を強打して意識を失った。
競馬場にいる人も、テレビで観戦している人もいるただならぬことが起こったことがわかった。
彼は、折れている左前脚を浮かせ、意識を失っている騎手の元へと歩いて行った。激痛で苦しみながら。彼は、キーストンは、騎手の顔に鼻先を近づけて起こそうとした。
この様子をテレビの実況アナウンサーは、声を詰まらせながら実況したという。
 
その後、キーストンは安楽死になる。騎手が意識を回復したのは、キーストンが旅立ったあとだった。
彼もまた、ダービーで運を使い果たしたのかもしれない。
 
スピルバーグの「戦火の馬」は、人間と馬の愛情と結びつきを描いた傑作だ。
良くも悪くも、人間と馬は共に働き、共に戦い、街を、国を、そして文化や文明を築いてきた。もし、馬がいなければ、人類の発展は大きく遅れていただろう。
 
この作品では、ジョーイと名付けられた名馬が戦争によって翻弄される様子を美しい映像で描く。戦争で翻弄されたのは、馬だけではなく、人間も同じだ。
このジョーイは、額にはダイヤモンドの模様が入ったとても美しい馬だ。
 
神の最高傑作は、ネコだ。その次が馬。人間は3番目だと思う。