みゆき野球教室

ダメ人間の由佳さんが毎日0時に更新しています

或る夜の出来事 It Happened One Night

クリスピー・クリームドーナツの閉店が相次いでいるという記事を読んだ。

日本初上陸の際、プロモーションの一端を担ったので残念でならない。
 
かつては、2時間並んでも買えないほど人気があったが、今ではいつでも買えるようになった。2号店出店がもう少し早ければ良かったが、アメリカでの経営上の問題で延び延びになった。そのアメリカでも多くの店舗が閉鎖されているそうだ。
 

f:id:yukasan1964:20160217195920j:plain

 (写真)2010年、iPadが初めて発売されたサンフランシスコのアップルストアで徹夜組にクリスピー・クリームドーナツが配給された。
 
日本ではドーナツ文化は根付かないのだろうか? そんなことはない。ミスタードーナツの日本上陸は1971年で今でも人気があるし、コンビニはレジ前でドーナツを売ることで収益の拡大を図っている。
 
アメリカの映画やテレビジョンで制服警官が勤務中にドーナツを食べに行くシーンをよく見かける。私は残念ながら現実世界でそのようなシーンに出会ったことはない。実は、ダンキンドーナツは警察官が制服で来店した際にはドーナツを無料で提供するそうだ。これは、防犯的な役割がある。制服警官がいる店に強盗に入る間抜けな人間はいないだろう。日本でも最近になって警察官が制服でコンビニなどで買い物をすることを解禁した。これも防犯的効果を狙ったものだが、裏を返せば日本も物騒な国になったということだ。
 
ミスタードーナツダンキンドーナツは創業者が親族だ。ともにライバルとして覇を競ったが、この勝負はダンキンドーナツに軍配があがる。アメリカでは一部の店舗を除き、ミスタードーナツダンキンドーナツに転換した。
 
日本でもかつてはダンキンドーナツの店舗があったが、米軍基地を除いて日本から撤退した。私は新宿歌舞伎町の入り口にあったダンキンドーナツによく通って、たくさんの時間を過ごした。
 
ダンキンドーナツの店名の由来は、ドーナツをコーヒーなどの飲み物に浸して(Dunkin')食べる習慣があることから付けられた。これは、ハリウッド映画の「或る夜の出来事」でクラーク・ゲーブルがその食べ方が正式な食べ方だと言っていたことで全世界に広がった。
 
私がこの映画を観たのは高校生の時だった。粋なセリフやテンポのある展開に時を忘れて観た覚えがある。もちろん、あのドーナツの食べ方も帰宅して早速試してみた。もちろん、美味しかった。