みゆき野球教室

ダメ人間の由佳さんが毎日0時に更新しています

フレンチ・コネクション The French Connection

地下鉄にはよく乗る。我が家の近くにも地下鉄の駅がある。これまでも地下鉄沿線に長く住んでいた。
地下鉄は原則として踏切事故がないので、安心して乗っていられる。また、雪や雨にも強いという特性がある。もし、地下鉄に乗っているときに核戦争が起こっても、助かる確率は地上にいるときより高い。
だが、大地震津波が来て、浸水してしまうのではないかと、いらぬ心配をしながら乗っている。
 
世界最初の地下鉄は1863年に開通したロンドンのそれだ。テレビで地下鉄特集のような番組をやっていて、両親に「最初の地下鉄は蒸気機関車だったんだよ」と言うと、「そんなすぐにバレるような嘘をついてはいけない」と叱られた。私は社会でも会社でも否定される人間だが、親からも否定される子供だった。しかし、番組で私の説が正しかったことがわかると、両親は急に無口になった。書いていて、涙が出てきた。
 
日本最初の地下鉄は、銀座線で昭和の初めに開通した。この銀座線と丸ノ内線は、駅と駅の間で車内の電気が消えて非常灯が灯る現象があった。デッドセクションという区間を通るかららしい。今は車内発電を併用しているので、このような現象はなくなった。この話を若い人に言っても通じなかった時は、昭和は遠くなったと感じた。
 
子供の頃、春日三球・照代という夫婦漫才で地下鉄の車両はどこから入れたんだろう? 考えたら寝られなくなった、というものがあり一世を風靡した。
でも、銀座線を見てみると、どこから車両を入れたかはよくわかる。それは、渋谷駅。地下鉄なのに、なぜかビルの3階に駅がある。つまり、地上に露出しているのだ。ただ、地方の人にはなかなか理解してもらえない。
 
東京の地下鉄が高架を走る区間はたくさんある。前述の渋谷駅もわずかだが高架を走る。東西線も高架を高速走行する。
ニューヨークでも、地下鉄が高架を走る部分がある。といっても、行ったことがないので、映画から得た知識だ。
 
フレンチ・コネクション」は、ジーン・ハックマンが演じるニューヨーク市警のポパイ刑事が、地下鉄を使って逃走する犯人をクルマで追い詰めるシーンが有名だ。
 
ところで、ジーン・ハックマンは私の印象では「Mr.いい人」なのだが、「スーパーマン」などでは悪役も好演している。その演技がすごく嬉々としていて、この人は悪役の方がはまり役だと思った。
 
地下鉄に話を戻そう。海外ではサンフランシスコとソウルで地下鉄に乗ったが、バンコクでは地下鉄に乗る機会がなかった。それがすごく残念だ。